こんにちは。
実年齢で輝き続けるためのヨガ
ヨガ講師akiminです。
「家族の記念写真」ママの私だって綺麗に写りたい!
年齢を重ねるけど美しいママで写りたい!
と思うアラフォー女性のあなた。
お気持ちすっごくわかります!
そこで今回は私ヨガインストラクターが教える
- ヨガ的!写真写りをよくする方法
- いつまでも美しい姿でいる方法
などを詳しく解説します。
こちら記事を読むことで、家族写真は写り悪いから撮りたくないー!苦手!という悩み解決できますよ。
ぜひ参考にしてみてください!
Contents
ママの写真写りの悩みはこれ!
家族写真において、こんなママの悩みありませんか?
- 「家族写真、ママの私だって綺麗に写りたい!」
- 「子供中心の写真なのはわかってるけど…。でも私だって綺麗に撮られたい!」
- 「撮った写真ママのお顔ブサイク。目瞑ってる…」
- 「姿勢が悪い!脚の向きや太さにゲンナリ…」
- 「仁王立ちして写っている、怖い…え?これ私?」
お気持ち、すっごくわかります!
子供が中心の写真になってしまうから
しょうがないな…。
なんて諦めモードのママもいらっしゃるはず。
子が生まれる前の結婚式や安産祈願などイベントでは
私(ママ)が主役ばりに綺麗に写っていた写真なのにね。
なぜか。子供が生まれてからは
なんか私(ママ)の写真写りが違う…。
「これがママになったってこと?」
なんて思ったりしました…。
ですが!
ママの「姿勢や笑顔」そして
それに応えれる「体力が足りない」んだ
とわかりました。
卒入園学式を迎えるママさん!
写真写りの悩みをヨガで一緒に解決しておきましょう。
ヨガインストラクターが教える!写真写りよくするヨガポーズ3選!
21日間あれば、身体に染み込みます。
ここでは簡単にできるポーズ3つを紹介しますね。
ぜひトライして卒入学園式に仕込んでおきましょう!
山のポーズ
ブロックを太ももにはさみましょう。
(OX脚、ガニ股、仁王立ち予防です!)
山のポーズのやり方
- 両足裏をどっしりと大地に根を下ろすように立つ
- 肩はリラックスさせて
- 頭上を空高くイメージする
- 呼吸を繰り返します(5〜6呼吸)
朝、洗顔時に鏡の前で!
手を洗うついでに行うと習慣化できておすすめです。
橋のポーズ
産後で開いた「骨盤底筋」を鍛えます。
美しい姿勢と立ち方になれますよ!
仁王立ちにも絶大な効果あり。
橋のポーズのやり方
- 仰向けになる
- 両手を身体の外。手のひらはマット床方向に
- 足は腰幅に置く
- 息を吐いてお腹に力を入れる
- 吸いながら骨盤&お尻ごと天井方向へ持ち上げる
- 吐きながら骨盤お尻を元の位置に戻す
(骨盤持ち上げたとき、両膝がパカっと開きすぎないように太ももにブロックや丸めたバスタオルを挟むのも効果的です)
肩や腕はリラックスさせて、お腹と太もも内側を意識して動きましょう。
おやすみ前、お布団やベットで行ってもいいですね。
腰痛改善予防にもなりますよ!
鎖骨セルフケア
お顔のエステとか行きたいですが、
ママって、なかなか忙しくていけない。
日々のセルフケアで十分に綺麗になれる!
整形レベルまで作り出せる方法を教えますー。
鎖骨セルフケア
- 手でピースサインを作ります
- 左ピースだったら右鎖骨を(右は反対)
- ピースで鎖骨を挟む
- 人差し指と中指を骨のキワに差し込む(ぶちゅっと)
- 差し込んだ場所で小刻みにズラす
- 鎖骨真ん中から外側へ。数カ所に分けて行う
お顔が大きく映るママいませんか?
それは姿勢が影響していること多いです。
いわゆる猫背や巻き肩。
そうなると、肩が前にきているので
肩が狭い、その分顔が大きく見えるのです。
肩の横ラインを引き出して小顔で写りましょう!
写真写りよくなるとこんな未来も!
美しい姿勢になると
自分はもちろん気分上がりますよ!
なぜかって?
/
洋服や靴、アクセサリーなど
選ぶ楽しみができるから!
\
また、ウキウキしている雰囲気が伝わるせいか
子供や主人もどんどん優しさ増してくるんですよ!
本当の話です。
やはりママはニコニコ&美しくいなくちゃ!
子供も主人も喜ぶ存在になれるのです。
これはやらないと損!ですよー
まとめ
家族写真でのママの私だって綺麗に写りたい!
年齢を重ねるけど美しいママでいたい!
と思うアラフォー女性のあなた。
今回は私ヨガインストラクターが教える
- ヨガ的な写真写りをよくする方法
- いつまでも美しくいる方法
などを詳しく解説しました。
21日間で身体って変われれますから!
ぜひヨガを取り入れて写真写りでも本物も
美しさ爆上げしていきましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。